
浄土真宗本願寺派 築地本願寺を訪れた人びとから実際に寄せられた質問で構成。
お寺を訪ねる段から始まり、身近な日本の歳時記とお寺の年中行事、また人生の締めくくりである葬儀を縁として親鸞聖人のみ教えにふれる。そして、法事・お盆を迎え「なぜ位牌を拝まないのか?」「お布施の渡し方」などの仏事作法を明快に解説。
門徒としての心得を確認しつつ、み教えをいただいたうえで生まれる疑問などを、分かりやすくまとめ、浄土真宗本願寺派の僧侶が見開き2ページで説明。
「分かりやすい」を追求したご門徒によろこばれる施本に最適な一冊。
【著】 前田壽雄
【仕様 / 詳細】
●四六判
●152ページ
●国書刊行会
●2014年11月刊行
荷送料実費(※送料はご注文後にお知らせします)
価格:1,430円(税込)
[ポイント還元 14ポイント~]