古来より日本人が熱狂した二大巡礼の聖地、伊勢神宮と熊野三山。
その信仰の源流を、ふんだんな図版と写真でたどる一冊。
伊勢信仰と熊野信仰、素戔嗚尊と八咫烏、五十鈴川と熊野川、伊勢路と熊野古
道、先達と御師…
なるほど、そんな繋がりがあったのか!
古来より日本人が熱狂した二大巡礼の聖地、伊勢神宮と熊野三山。
その信仰の源流を、ふんだんな図版と写真でたどる一冊。
監修:茂木 貞純
■仕様 / 詳細
●新書判(天地17.4×左右10.8×厚さ1cm)
●192ページ
荷送料実費(※送料はご注文後にお知らせします)